情報システムの運用管理と各種ナレッジ

インフラエンジニア10年を経て、現在情報システム7年目です。
少しでも、皆様の助けになればと思い、今までとこれからの経験を記載させていただきます。

I did a Infrastructure Engineer for 10 years, after it I have been an Infromation Technology Engineer for 7 years.

  • HOME
  • 情報システムについて
  • SaaS

ナレッジ

AIパワーで時短!SlackのRSS通知をChatGPTで一瞬で要約

2023.05.14 06:14

Noteの記事を参照ください。

Chrome リモートデスクトップ機能について

2023.04.07 08:58

・VPNがなくても、10分でリモートデスクトップ環境準備できます リモートデスクトップといえば、Windowsというイメージがあり、さらにインターネットごとに使うとなると、VPNが必要となってました。 でも、このChrome リモートデスクトップ機能を利用すると、インターネット越...

¥0円でできるPC、スマホの紛失対策

2023.02.17 04:54

企業で紛失対策を実施しようとすると、MDMというサービスを契約して、一元管理するという話になりますが、対象台数が少ない、またはまずはできるところからという観点で、¥0円でもできることがあります。MacやiPhoneは探す機能があって有名ですが、Windows、Androidにも、...

Google MeetハードウェアからZoomに参加

2023.02.16 08:30

GoogleMeetハードウェアからZoomに参加できるアップデートがありました!!社内でGoogle Meetハードウェアを利用しているため、個人的には、結構革命的なアップデートかなと思います。・原文はこちら・日本語はこちら使い方は少しくせがありますが、慣れればめちゃくちゃ簡単...

情報システムの運用管理と各種ナレッジ

インフラエンジニア10年を経て、現在情報システム7年目です。 少しでも、皆様の助けになればと思い、今までとこれからの経験を記載させていただきます。 I did a Infrastructure Engineer for 10 years, after it I have been an Infromation Technology Engineer for 7 years.

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 情報システムの運用管理と各種ナレッジ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう